2016.1.3
背負う
みなさま明けましておめでとうございます。
お正月はゆっくり過ごせましたでしょうか?
昨年の7月からギフトデザインに入り、毎日充実した日々を過ごし、
無事に今年を迎えることができました。
それもあたたかく私を迎え入れ、困った時に助けてくれたギフトデザインのスタッフのみんなと、
たくさんの御指摘、ご鞭撻いただいた皆さまのおかげだと思っています。
本当にありがとうございました!
たくさんお世話になり、本当に感謝しています。
私にとって転機の一年だったと思います。
前回のブログで、花は小さくとも人を惹きつける香りを放つ金木犀の話をしました。
今年の私の抱負は、私を通してギフトデザインの魅力をたくさんの方に伝えることです。
それが行動であったり、言葉であったり、表情であったり、
雰囲気であったり、声であったり、いろいろありますが、
出会う方々に私を知ってもらい、私を通して
ギフトデザインと仕事が出来て良かったと思ってもらえるよう、
ひとつひとつの仕事を大事に頑張ります。
抱負の負は背負うの負だそうですが、
一年間この抱負を忘れずに、背負いながら行動していけるよう心がけていきます。
まだまだ未熟な私です。
皆様のお力を借りることも多々あるかもしれませんが、
皆さまの思いや声、頭の中のアイディアを形に出来るように少しでも手助けできればと思います。
今年も何卒よろしくお願いいたします。
長くなりましたが、皆さまが今年も笑顔で、
健康な一年を過ごせるよう、心からお祈り申し上げます。
ではまた。
Kayoko Hagiya